店舗紹介

若林駅前店ブログ

  • 秋茄子は嫁に食わすな🍆

    2019年10月14日

    「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉がありますが、秋茄子は本当に美味しいから昔からこう言うんだそうです。

    今はどんな野菜でも一年中手に入りますが、旬の食べ物はその時に頂くことが大切だと思います。

    茄子料理といえば、焼き茄子・揚げ茄子・炒めても美味しいです。

     

    私のおすすめはやはり、炒めもの‼

    茄子を縦に少し厚めにスライスして5~10分ほど水につけます。

    筍も細く切り、胡瓜も縦に切っておきます。

    熱した鍋に油を多めにひき、最初にひき肉(多めに)を素早く箸でほぐしながら炒め、肉に火が通ったら野菜を入れ強火で炒めます。

    野菜の色が良い状態になったら、水に溶いた鶏がらスープをひたひたに入れひと煮立ちさせ味を見ながら味噌を入れます。

    最後に、薄口しょうゆ少々・みりん少々・酒少々・あとはお好みで山椒などを入れ片栗粉でとじたら完成です😋🍴

    ぜひ作ってみて下さい😀

     

  • 夏の食スペシャル!

    2019年9月9日

    冷やしそうめん、そろそろ飽きませんか?

    冷やしそうめんを一工夫すると楽しく食べられます

     

    キューピーの焙煎ゴマドレッシングがすごい。

    そのドレッシングにニンニク少々とお酢を入れます。

    トマトをサイコロ型に切り種を抜いておき、胡瓜1本をおろし鉢ですり、リードペーパーで軽くしぼります。

    みょうがも細かくみじん切りして、少し流水でアクを取り、リードペーパーで軽くしぼっておきます。

    そうめんの上に用意した野菜をまぜてたっぷりのせて特製のタレを多めにかけます。

    お好みでバルサミコ酢をかけるとイタリアン冷やしそうめんの出来上がりです

    ぜひお試しくださいませ

  • 夏野菜の料理レシピ

    2019年8月10日

    冬瓜と書いて「とうがん」。名前の由来は夏野菜ですが丸いまま冷蔵庫に置いておくと冬まで持つといわれているので冬瓜と名付けられたそうです。

    そんな冬瓜を使った簡単で美味しい料理のレシピをご紹介します

     

    種をスプーンなどで取り、皮の付いたまま縦に薄く2~3cmくらい帯状にスライスしたら塩水につけます。

    次に鰻の蒲焼きをマッチ棒の長さくらいに大きめに切り、3つくらいをスライスした冬瓜で巻いたら、かんぴょうを戻したもので結びます。

    薄口しょう油、みりん、出汁(1:1:5)に塩少々をアルミパットに入れ、蒸し器で10~20分蒸します。

    最後にアルミパットに入れたまま粗熱をとり、煮汁もそのままにして冷蔵庫で冷やせば、冷やし煮物の出来上がりです

     

    白玉を紅白にして入れてもgoodですよ~

    是非ご家庭で試してみて下さい

  • 7月🎋

    2019年7月8日

    関東の寿司と言えば、にぎり寿司ですが、

    関西では「押し寿司」がお寿司という意識です。

    関東は海が近く、保存食というより、高級で素早く食べるものであり、

    関西は海が遠く保存する意味があり、木枠に穴子・鯛の昆布〆などを

    下にひき、酢飯をひき、板をして石などで半日押すのが関西です。

    その中でもよく聞くのは、バッテラが有名です。酢〆したさばに薄い昆布を

    ひき、酢飯で押す押し寿司、今の時期は押し寿司も安心して食せます

  • 6月🐸

    2019年6月11日

    暑くなってきましたね☀

    でも梅雨入り食中毒が多くなります。

    よく加熱してから冷えなどで急に冷やすと菌の多くは死にますが、

    その後要冷蔵と冷蔵庫の清掃が大事です。

    料理を作る時の手洗いと早めに食べることが必要です。

    冷たいものが美味しい時期ですが、冷たい物は体を冷やしますのでほどほどに!!